社内販売

社内販売とは?おすすめ社内販売サービスを解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
社内販売とは?おすすめ社内販売サービスを解説

こんにちは、おふぃすこんびにです。
今回は社内販売とは何かについて解説していきたいと思います。
社内販売を導入したいと思っている企業の方は是非参考にしてください。

社内販売サービスとは?

社内販売サービスとは、オフィス内で自社専用の食品や飲料、商品を社員価格で購入できるようにするサービスのことを言います。
社員向けの福利厚生として扱われるサービスで、バブル期の流通業界や百貨店では諸経費が抑えられることから商品を一般の流通価格よりも安く社員に提供でき、福利厚生として社内販売が実施されていました。
しかし、最近では社内販売も多様化し物販に限ることなく内容や種類も様々になっています。
例えば、有名メーカーの清涼飲料や食品、スイーツ、日用品、雑貨、化粧品、産地直送の青果、特産品、イベント公演のチケット、飲食店のクーポン、ECやWEBサービスのクーポンなど、サービスを受ける側にとっては選択肢が増えて魅力的になっています。
今回はオフィスで気軽に食べ物や飲み物を販売する社内販売を軸にして解説していきます。

社内販売による会社への効果

社内販売による会社への効果

社内販売では、自社の社員にメーカーのデッドストック(売残り商品)を販売することもあります。
これは、ブランド価値を下げることなく在庫処分につながる有効な手法として昔から活用されています。
消費者に対しメーカーで売れ残った在庫や型落ち商品を割引することは、ブランド価値の低下や消費者の新モデル商品に対する購入意欲の妨げにつながるからです。
このように、社員にデッドストックを安く販売することは、ブランド価値を下げることなく会社の在庫を処分でき利益につながる手段として成立しています。
また、食品や飲料品を販売する気軽な社内販売でも、社員のモチベーションや仕事効率がアップすると人気のサービスとなっています。
社内販売の良さに関しては下記記事でも詳しくご参照いただけます。

アパレル業界の社内販売

アパレル業界の社内販売

アパレル業界で日常的に行われる割引に社内販売、通称「社販」があります。
アパレル業界で働くスタッフは自社の洋服を着用して接客を行います。
洋服は会社から貸与される場合もありますが、多くは自分の洋服を勤務時に着用します。
スタッフが自社の洋服を着用することは、マネキンとしての宣伝効果もありますよね。
これは会社にとって、良いことですが、店員には金銭的負担が大きくなります。
そこで、店員は自社の商品を通常販売価格より安価に購入できる社内販売という制度が設けられているのです。

社内販売として人気のあるランチサービス

社内販売として人気のあるランチサービス

福利厚生の社内販売として特に人気があるものは外出することなく社内で手軽に軽食、お惣菜を購入できるサービスです。
このようなサービスを活用する企業が増えています。
サービスの内容は、デリバリー型の社食サービス、出張販売型サービス、オフィス常駐型販売サービスなどがあり、特に人気なのが出張販売型サービスです。
これは、限られたスペースでも多くの人の昼食を用意できることが魅力となっています。
社員は外出することなく種類豊富なお弁当を社内で選ぶことができ、業務への時間を有効に活用できると人気が高いサービスです。
このように社内販売といっても提供する側・利用する側によって、その内容は様々なものがあります。

コンビニ商品を社内販売するなら「おふぃすこんびに」がおすすめ!

コンビニ商品を社内販売するなら「おふぃすこんびに」がおすすめ!

社内販売の中でもコンビニ商品を手軽に購入したいなら「おふぃすこんびに」がおすすめです。
おふぃすこんびには、導入費が無料なのが最大の魅力!
冷蔵庫や食べ物の設置まで対応してくれるので、余計な手間は一切発生しません。
60円の格安ミネラルウォーターから、コンビニでも買える定番ドリンク、お菓子、カップラーメンなどもあるのでとっても便利に使えますよ。
0円で手間なしで導入できるので、是非検討してみてはいかがでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る