こんにちは、おふぃすこんびにです。
今回は楽天グループ株式会社の福利厚生について解説していきます。
楽天と言えば言わずと知れた、日本を代表するIT企業ですが、そんな楽天グループではどんな福利厚生があるのでしょうか。
2022年には、従業員に対し、特に優良な健康経営を行っている企業に与えられる「ホワイト500」にも認定された楽天グループの福利厚生。
そんな楽天グループの福利厚生について解説しますので、是非参考にしてください!
楽天の福利厚生とは
楽天が目指す福利厚生は、金銭的なサポートだけではなく、社員の暮らしと心身の健康をしっかり支える仕組みを提供することとある通り、多方面からの充実した福利厚生がある事がわかります。
仕事と育児・介護の両立支援
楽天における産休・育休後の復職率は、99%と驚異の復職率からも、充実したサポートが分かります。
仕事と育児の両立支援としては、社内託児所やマザーズルーム(搾乳室)の設置、内閣府ベビーシッター割引券の導入、オープンファミリーデーの実施等の施策を行っています。
他にも下記の通り、充実した福利厚生から従業員のライフステージに合わせて仕事との両立が図れるよう力を入れている事が分かります。
結婚休暇、妊娠中の通院休暇、産前産後休業、配偶者出産休暇、出生時育児休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業、家族の介護休暇、妊娠/育児/介護期間中の短時間勤務制度、時差出勤制度、フレックス勤務制度、時間外や休日・深夜残業の免除、在宅勤務制度、出産見舞金、出産育児一時金、社内託児所、搾乳室、内閣府ベビーシッター割引券、家事代行サービスの法人契約、休職前/復職前セミナーの実施、等
食事補助
楽天では、カフェテリアのあるオフィスでは、朝・昼・晩3食の食事を基本無料で提供しています。
メインメニューはすべて日替わりで、その日の気分や好みに合わせて、選択することができます。
しっかり食べたい人に向けたメニューから野菜中心メニュー、また、一部のカフェテリアではハラル、インドベジにも対応しており、従業員の健康維持や食文化にも配慮した食事補助となっています。
楽天のように会社にカフェテリアがある企業は福利厚生に食事補助を導入しやすいですが、カフェテリアがない企業も導入しやすい食事補助のサービスがあるので、気になる方は下記を参考にしてみてください。
ストックオプション・従業員持ち株会
楽天には、株に関する制度として「ストックオプションプログラム」や「従業員持株会」があります。
「ストックオプションプログラム」は報酬プログラムの一つとして、楽天の株式100株を1円で購入できる権利を付与する制度です。
「従業員持株会」は社員が自身で設定した金額を給与から天引きし、定期的に楽天の株式を購入していく制度です。
従業員の中長期的な資産形成につながるサポートとなっています。
上記はほんの一部で、楽天には他にも様々な福利厚生があります。
- 社員寮
- クラブ活動
- 楽天クリムゾンハウスサービス施設(託児所、カフェテリアのほか、ヘアサロン、ネイルサロン..等プロによるサービスを優待価格で受けること可能)
- スポーツクラブ法人会員
- 健康カウンセリングサービス
- 入社時のビザ取得・更新サポート
- リロケーションサポート
- 従業員向け優待割引(引っ越し・語学学習等)
- 社会保険完備
楽天の福利厚生についてまとめ
今回は楽天グループの福利厚生について解説しました。
さすがは誰もが知っている企業なだけあって、従業員へのサポートも充実している事が分かります。
企業選びの際に会社の福利厚生は重要なポイントの一つなので、是非参考にしてみてください。
また、企業側が福利厚生を充実させたい場合、手軽なところからカフェテリアの充実や、従業員の食事サポートを行うことをおすすめします。
今は初期費用0円で始められる社内販売サービスも沢山あるので、楽天の福利厚生を参考にして、是非検討してみてはいかがでしょうか。